オデューラ デ アベニール ブログ AU-DELÀ de AVENIR Blog
- HOME
- ブログ一覧
-
🍞パン作りのおしごと🍞
2025.11.10 モンテッソーリ毎日、おやつ作りをしていますが、 時々、パンを作ります。 小麦粉だけの丸パンや、米粉を混ぜた米粉パン、またオートミールを生地に混ぜて、楽しく取り組んでいます。 手を使って、丸めたり、成...
-
⛄️東京遊びマーレ⛄️
2025.11.7 職員・イベント11月4日水曜日は、八王子にある、『東京遊びマーレ』に行きました。 電車のマナーがいつもとても良くて、誇らしい気持ちになります☺️ 「冷たいね」 室内の施設ですが、雪遊...
-
🎃ハロウィンイベント🎃
2025.11.1 職員・イベント10月31日はハロウィン🎃のイベントでした。 登室するとお衣装に着替えて、みんなルンルンでした。 オデューラは食育にも力を入れていますので、 近くのオーガニックのお野菜を置いていらっしゃる『...
-
言語の活動 『砂文字』
2025.10.28 モンテッソーリモンテッソーリの言語のおしごとの中に『砂文字』のお仕事があります。 この教具はサンドペーパーで作られた文字が板に貼ってあります。その文字を指でなぞって文字の形を覚えます。 文字を発生しながら筆順...
-
⭐️サンリオピューロランド⭐️に行きました。
2025.10.18 職員・イベント10月の10日にサンリオピューロランドに行きました。 とても楽しみにしていました。 前日までハローキティフェスティバルのお歌を歌ったり、楽しみ度はどんどん上がっていました。 当日はサンリオ...
-
🇬🇧英語レッスン🇺🇸
2025.10.11 日々の子どもたちの様子図形の名前を覚える事、数字を1〜20までスラスラ言えるようになる事を練習しています。 朝の時間に覚える時間を設けて練習していますが、お仕事の時間も活用しています。 クッキングでクッキーを形成...
-
🧪科学実験🤔
2025.9.20 モンテッソーリ子どもたちは実験が大好きです。 「実験をしますよ!」と知らせると目をキラキラさせます。🤩 今回の実験は『あら,不思議。勝手に風船が膨らむよ!』です。 {用意するもの} ・風船 1個 ・重曹 ...
-
🇬🇧英語レッスン🇺🇸 本の読み聞かせ📚
2025.9.18 日々の子どもたちの様子朝の会、お帰りの会で時間を設け、英語絵本の読み聞かせをしています。 読み聞かせを通じて、自然な英語に触れ、英語の読解力、語彙力、表現力を高め、英語への抵抗感を減らしていける事を目指しています。 ...
-
🏊プールは楽しいね🏊
2025.9.2 職員・イベント大蔵のプールに行きました。今年5回目です。 小学校の夏休みも終わりましたが、たくさんのお友達がプールにはきていました。 まだまだ暑いので、プールに行きたい気持ちで「プール行きたい」とのリクエ...
-
🇺🇸英語レッスン🇬🇧
2025.8.30 日々の子どもたちの様子アルファベットの書き順と一緒にフォニックスの練習をしています。 フォニックス(phonics)とは、英語の文字と音を学び、英語のつづりと発音を結びつけて正しく読むことができるようになるための学習法です。例...
-
😋流しそうめんをしました😋
2025.8.28 職員・イベント暑い暑い8月🥵 27日、『流しそうめん』をしました。 数日前から、流しそうめん器を出すしてみると可愛いペンギンさん🐧 がついていて気に入ってくれていました。 「楽しみだね💕」などと期待してく...
-
モンテッソーリ教育 🔬科学の分野🧪 実験①
2025.8.28 モンテッソーリモンテッソーリ教育では、歴史や科学についても学びますが、 火山のの爆発について、楽しく実験してみました。 火山を作りました🌋 重曹と、クエン酸の反応を洗剤でパワーアップ...

















