オデューラ デ アベニール ブログ AU-DELÀ de AVENIR Blog
- HOME
- ブログ一覧
-
食べられる実験図鑑
①子どもビール
を作りました
2024.11.9 日々の子どもたちの様子今日は、土曜日のアフターコースでした。 みんなが大好きな実験の本の中から、以前から「作りたい
」と言っていた、子どもビールを作りました。 ゼラチンをリンゴジュースでふやかして、火にかけ、...
-
ハロウィン
オデューラで楽しく過ごしました
2024.11.1 職員・イベント10月31日金曜日はハロウィンでした。 午前はプリスクールのお友達、午後はアフタースクールのお友達も仮装をして、八百屋さんにお買い物に行きました。 苦手なお野菜を買って、そのお野菜に馴染んで...
-
言葉の敏感期
2024.10.26 モンテッソーリ過ごしやすい季節になり、お散歩も楽しい時間です。 モンテッソーリ教育は、お部屋の中のイメージがありますが、子どもたちは、戸外に行って、五感を使って見ること、触ること、聴くことなどなど、お色々なこ...
-
どんぐり拾いに行きました
2024.10.24 日々の子どもたちの様子今日は、どんぐり拾いに出かけました。 私が小さい頃も帽子付きのどんぐりを大事に拾った思い出があります。今考えてもはるか昔の純粋な心が蘇ってきます。
牛乳パックでバッグを作り、頑張ってどんぐり...
-
《
クッキー
作り》のおしごとをしました
2024.10.19 モンテッソーリ10月なのに、今日は気温予報が30度ととても暑い日でしたが、アフタースクールのお友達も遠くからきてくれました。 それぞれ、小1時間ほど数のおしごとをした後、今日はクッキー
作りのおしごとを誘って...
-
バスで遠出
世田谷公園までお出かけしました
2024.10.17 日々の子どもたちの様子秋も深まりつつありますね。
今日は世田谷公園にバスに乗ってお出かけしました。 世田谷一丁目のバス停から出発です。 もうバス
に乗るのはすっかり慣れて、ちゃんと静かに乗ることもできました。途...
-
お教室を彩る素敵な絵画
2024.10.16 職員・イベントオデューラ デ アベニールでは、10月よりインファントコミュニティでのプリスクールも始まり、お教室には小さなお友達がいらしています
プライマリークラスとアフタースクールに加え、お教室が賑わう今日こ...
-
スヌーピーミュージアムに行ってきました
2024.10.11 職員・イベント今日は、南町田グランベリーパークのスヌーピーミュージアムに園外保育に行きました。 園から1番近いバス停の世田谷区役所前のバス停から、三軒茶屋駅までバスに乗り、そこから東急電車、田園都市線に乗って...
-
世田谷中央図書館のプラネタリウム
2024.10.1 日々の子どもたちの様子世田谷中央図書館のプラネタリウムに行きました。 いつもは、土曜日、日曜日、祝日の投影が多いのですが、10月1日は《都民の日》で、投影をしてくださいました。 片道、1.3Kmをしっかりと歩いて、図...
-
キッズパークに行ってきました
2024.9.25 職員・イベント今日は、伊藤忠さんのキッズパークに行ってきました。 朝から元気いっぱい嬉しい気持ちで、登園してきました。 バスに乗って、電車に乗って、歩いて、伊藤忠さんのキッズパークに着きました
...
-
ラスクのおしごと
2024.9.21 モンテッソーリ暑い暑い今年の夏ですが、来週からは、少し涼しくなりそうですね。(ホッと
) モンテッソーリ教育の【日常生活の練習】の分野のおしごとで、少し工程の長いおしごとをと思い、『ラスク』のおしごとを出しまし...
-
アンパンマンが、世田谷信用金庫さんに来行
2024.9.20 職員・イベント9月20日 金曜日
アンパンマンさんが、世田谷信用金庫さんにきてくれました
オデューラを出発して、少し早めに会場に着きました。 《ソワソワ、ドキドキ
》 ドキドキしながら待っている...