🍎食育🍎にじ組🌈
2023.9.1
2歳児 未分類
🍎食育🍎にじ組🌈
こんにちは☺️にじ組、保育士の山根です。まだまだ暑い日が続いていますね。
にじ組でも食育に取り組んでいます。
三つの栄養素の話をして、食べたものがどんな栄養になるのかということをお知らせしながらお給食のメニューはお当番さんが発表します。
みんなご飯は大好きです。お肉、お魚も苦手なお友達は少なく、喜んで楽しく食べています。お家で今までしっかりと偏りなく、お食事をされていたからだと思います。お野菜が苦手なお友達も、「…がんばれるかな❓」と言いながら、自分から挑戦しようとする様子も見られます。みんなでいただくと、楽しい気持ちで苦手なものも自然に頑張る気持ちになれるようです。
食育の大切さを保育指針の中にも記載がありますが、自分自身を振り返っても、食べることは本当に大切なことだと痛感します。生きるために不可欠な生涯にわたって続くものですね。この乳幼児期にしっかりと意欲を持ってお食事をいただき、栄養の面でも十分に満たされ、社会性の面でも楽しくみんなといただきながら、マナーも身につけることができたら、生涯にわたって豊かな人生を過ごせると思います。