「日々の様子」一覧 AVENIR Blog
-
🎵楽器の紹介🎵🌈にじ組
2023.8.25 2歳児 子どもたちの日々の様子 日々の様子 楽器まだまだ暑い日が続いてますね。☀️にじ組保育士の山根です。 にじ組の子ども達は、お歌が大好きで、保育士がキーボードを弾くと喜んで歌を歌っています。 楽器にも興味を持っていて、おしごとの時間に、...
続きを読む🏖楽しい水遊び🏖
2023.8.9 1歳児 日々の様子こんにちは。そら組の中国語/英語講師築山です。最近、暑い日が続いていますが、そら組の子どもたちは元気に水遊びを楽しんでいます‼️ 初めて水遊びのお友だちは最初はちょっと緊張気味でしたが、あっとい...
続きを読む言葉の習得💕
2023.7.21 2歳児 日々の様子 言葉こんにちは☀️にじ組保育士の山根です。2歳児さんクラスの子どもたちが、最近、急速に言葉が増えてきているのを実感しています。 そして同時に、子どもたちが、私の発する言葉と同じようにお話ししているの...
続きを読むにじ組🌈6月の製作①
2023.6.30 2歳児 子どもたちの日々の様子 日々の様子こんにちは🌞、にじ組の保育士・中国語/英語講師の李です。 梅雨を迎え、じめじめとした日が続く6月。室内遊びの機会が増え、戸外での活動が少なくなりがちな時期ですが、お部屋での活動も充実しています。今...
続きを読む公園でいっぱい遊ぼう☀️💐
2023.5.11 1歳児 モンテッソーリ 日々の様子こんにちは。そら組の中国語、英語講師の築山です。今週は晴天に恵まれ、そら組さんは近隣の色々な公園でいっぱい遊びました😊 徒歩で公園まで交代で歩き、体力もつき頼もしく感じる2か月目です🙌 お散歩...
続きを読む🎏にじ組✨モンテッソーリ活動🎏
2023.4.26 2歳児 モンテッソーリ 家庭 日々の様子 箸 給食 自立 食具こんにちは、にじ組保育士の山根です。 モンテッソーリの新しいおしごとのご紹介です。今週からお箸のおしごとを準備しました。パスタを移す、【あけうつし】のおしごとです。はじめてのお箸なので、当分の...
続きを読む2023年度、にじぐみのはじまり👏
2023.4.7 2歳児 モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子 日々の様子にじ組担任保育士の山根です✨ 今週から、新しい2階のクラスになって、進級の喜びいっぱいのにじ組さんでした。⭐️ 保育園で1番のお兄さん、お姉さん。☺️ 今週から、給食の準備も自分たちで順番に行う...
続きを読む2022年いざ!ボロ市へ🤗
2022.12.23 日々の様子 未分類 職員ブログ 近隣のお店紹介皆さんこんにちは 施設長の石川です。 今回は、12月15日、16日に開催された世田谷のボロ市参加の様子をお届けします✨ 2022年世田谷のボロ市は、コロナ禍の影響があり3年ぶりの開催でした。 ボロ市自体...
続きを読む冬に暖か明石焼き✨
2022.12.16 イベント 子どもたちの日々の様子 日々の様子こんにちは✨ 施設長の石川です。 今回は、そら組講師保育士の程さんと一緒に、0歳児~2歳児まで全園児と明石焼き作りに挑戦しました💪 最初は2歳児にじ組さん 目の前で温まる鉄板を見つめます。 ...
続きを読む食欲の秋🌾
2022.9.9 0歳児 日々の様子みなさんこんにちはうみ組の黒田です。 1歳のお誕生日を過ぎ、うみ組さんも離乳食を卒業して、そら組さんやにじ組さんと同じ給食を食べるようになりました✨ 手づかみ食べも絶賛進行中ですが、...