にじ組-2〜3年間ありがとうございました
2025.3.29
2歳児
にじ組-2〜3年間ありがとうございました
今年度は無事3月を迎えることができました。子どもたちにとってこの1年はどんな1年になったのでしょうか。保育園の様々な行事や活動などを通して、子どもたちは一回りも二回りも大きく成長しました。
こんにちは、にじ組の保育士・英語中国語講師李です。
4月の進級してから、にじ組のみんなは頼りになるお姉さんお兄さんになりました。
日常の中には、『お当番』を導入しました。朝の会で発表しますので、楽しみしていました♪♪♪
また、世田谷図書館の読み聞かせ会を参加したり、世田谷公園にちょっとした遠足を行ったり……英語レッスンの姿、最後の遠足と卒園の会、いっぱい経験と思い出が出来ました。
4月からの成長が目覚ましいにじ組の様子を、今年度最後のブログにて、お伝えしたいと思います✨少し長くなりますが、ゆっくりと読んで頂けたら幸いです♪
CATEGORYカテゴリー
- 1歳児 (1,107)
- 2歳児 (1,022)
- 0歳児 (995)
- 給食 (873)
- 子どもたちの日々の様子 (704)
- おやつ (453)
- 英語・中国語 (275)
- イベント (135)
- 日々の様子 (134)
- モンテッソーリ (71)
- 動画 (68)
- 職員ブログ (63)
- 園長ブログ (46)
- 保育園が出来上がるまで (34)
- 子どもの家 (13)
- おしごと (11)
- 外遊び (4)
- 感覚教具 (3)
- 言語 (3)
- クリスマス (3)
- 水遊び (3)
- 卒園 (3)
- 製作 (3)
- 言葉 (3)
- ハロウィン (2)
- お当番活動 (2)
- お昼寝 (2)
- お絵描き (2)
- 初詣 (2)
- 節分 (2)
- 敬老の日 (1)
- 近隣のお店紹介 (1)
- 楽器 (1)
- 雪遊び (1)
- 食具 (1)
- プール (1)
- 箸 (1)
- お花見 (1)
- 線上歩行 (1)
- 自立 (1)
- なぐりがき (1)
- ひな祭り (1)
- 家庭 (1)
- クッキング (1)