トイレに座ってみよう!
2025.2.7
0歳児 未分類
トイレに座ってみよう!
皆さんこんにちは。
うみ組、そら組保育士の石川です✨
4月当初はおむつをマットの上で、横になって取り替えていた0歳児さん。
立ちながらのおむつ交換に慣れて来た秋口ぐらいから、トイレに座っての排泄にチャレンジを始めて数ヶ月が経ちました。
最初は便座に腰をかけるのに抵抗感を感じていたようで「イヤだよ!」と意思表示を見せてくれていました。
ですが、1歳児そら組さんが率先して便座に向かう姿を見て、次第に『真似てみたい』という意欲が湧いているようで、最近では、「おむつ替えない!」と言っても「おトイレに座ってみる?」と聞くと「おトイレ座る」と気持ち切り替え排泄に挑戦しています😊
おトイレでは、時々できることもあり、そんな時は「出たー」と元気よくお知らせしてくれ、自分で流すのも楽しみにしています✨
おむつ交換の後のズボン履きにも挑戦中の0歳児さん✨
ひとつ一つの取り組みが、成長への一歩を感じます😊
CATEGORYカテゴリー
- 1歳児 (1,107)
- 2歳児 (1,022)
- 0歳児 (994)
- 給食 (873)
- 子どもたちの日々の様子 (704)
- おやつ (453)
- 英語・中国語 (275)
- イベント (135)
- 日々の様子 (134)
- モンテッソーリ (71)
- 動画 (68)
- 職員ブログ (63)
- 園長ブログ (46)
- 保育園が出来上がるまで (34)
- 子どもの家 (13)
- おしごと (11)
- 外遊び (4)
- 感覚教具 (3)
- 言語 (3)
- クリスマス (3)
- 水遊び (3)
- 卒園 (3)
- 製作 (3)
- 言葉 (3)
- ハロウィン (2)
- お当番活動 (2)
- お昼寝 (2)
- お絵描き (2)
- 初詣 (2)
- 節分 (2)
- 敬老の日 (1)
- 近隣のお店紹介 (1)
- 楽器 (1)
- 雪遊び (1)
- 食具 (1)
- プール (1)
- 箸 (1)
- お花見 (1)
- 線上歩行 (1)
- 自立 (1)
- なぐりがき (1)
- ひな祭り (1)
- 家庭 (1)
- クッキング (1)