卒園遠足『すみだ水族館』へ🌈
卒園遠足『すみだ水族館』へ🌈
天気は安定しませんが、色とりどりの梅の花🌸が咲き、春の花が次々に咲き始める今日この頃ですね。にじ組の担当保育士の桑原です。
3月になり卒園まであとわずかになってきました。みんなとの楽しい思い出に、にじ組さんはお弁当を持って「すみだ水族館」に行って来ました!
貸切バス🚌に乗り、シートベルトをして出発です。
バスの中では、各々お友だちとお話したり、「トラックだ〜」「ガタガタする〜」など思い思いの感想を言っていました。
水族館が近くになるにつれ、スカイツリーもどんどん大きくなってきて、子どもたちも保育者も興奮🤩
さあ、到着です。水族館に入る前に記念撮影📷
ドキドキしながら入館し、階段を登って、、
大きな水槽を目の前に「わぁ〜…」「ちょっと怖い、、」でも近くで見たい気持ちが勝ち恐る恐る水槽の前に行き「あかいおさかながいる!」「あおもいるよ」と目をキラキラ✨させ教えてくれました。
ペンキンの餌やりを見たり、チンアナゴを見たり、オットセイを水槽の底から見たり、金魚を横から見たり、興味津々でした。クラゲ🪼はちょっと怖かったようで、「はやくいこーよー」と、、😅
1時間強みて周り、お土産を買いに行きました。誰か1人が「これ!」と言うと、みんな色違いめんだこや金魚のキーホルダーを選びました。仲良しなにじ組さん🌈
お外に出て、待ちに待ったお弁当の時間!
とっても嬉しかったようで、みんな自慢してくれました👍
お天気もよく、黙々と食べたあと、近くの公園でスカイツリーを見上げながら、滑り台をしたり、お花を見たり、走ったりして遊びました。
帰りのバスでは、気づいたらみんなスヤスヤと夢の中…
楽しい思い出が出来ました♪
アベニール保育園で過ごすのも後わずかですね。みんなで楽しい思い出をたくさん作り最後まで楽しく過ごしてまいります。