⛵️うみ組⛵️子ども達から学ぶ😌
2025.7.17
0歳児 子どもたちの日々の様子
⛵️うみ組⛵️子ども達から学ぶ😌
今年度に入り、3ヶ月余りが経ちました。
保育園のお友達みんなは、園生活にすっかり慣れて笑顔いっぱいです☺️
うみ組の山根です。
3名のクラスのお友達は、この1ヶ月、マットを登ったり降りたりすることが大好きです。
モンテッソーリ教育は、手先、指先を使うことが多いと思われがちですが、指先、手先の動きプログラムのように、粗大運動、平衡運動のプログラムも並行してあります。
子ども達は、全身全霊で、自立に向かって自らを作り上げています。
マットを登っていく一生懸命な様子☺️

Screenshot
必死でつかまり立ちを頑張っている様子☺️
決してそれは大人の力でなく、自分自身で作り上げようとする素晴らしいその姿を目の当たりにして感動を覚えます🥹
手押し車も、今まさに大切なおしごとです。☺️
モンテッソーリの言葉に「子ども達は、私たちを導く存在である」という言葉があります。
子どもは私たちにたくさんのことを教えてくれます。
教具に手を伸ばす真剣な眼差し、集中することの大切さ、立てた時の成功の喜び、何度もチェレンジする諦めない心...純粋な貴い心に触れながら、自分自身を顧みる時、たくさんの学びをもらいます。
本当に子ども達は、無限の可能性を持っていて、私と今この時間を過ごしてくれている...そう感じ過ごしている時、感謝の気持ちでいっぱいになります☺️
素晴らしさを伝えることは、言葉ではなかなか難しいのですが...出会いの大切さと、一人一人のとの深い繋がりを感じ、たくさんのものを子ども達からいただいて幸せを感じる今日この頃です☺️
アベニール保育園でみんなが毎日、楽しい思いで、心を満たされて降園してもらえるように...いつもそう思っています☺️