2023年度、にじぐみのはじまり👏
2023.4.7
2歳児 子どもたちの日々の様子 日々の様子
2023年度、にじぐみのはじまり👏
にじ組担任保育士の山根です✨
今週から、新しい2階のクラスになって、進級の喜びいっぱいのにじ組さんでした。⭐️
保育園で1番のお兄さん、お姉さん。☺️
今週から、給食の準備も自分たちで順番に行うことをはじめました。机を拭いて、椅子を運んで、お花🌸を飾ってランチョンマットや、テーブルクロスを敷いて食卓を準備します。
自分だけでなく、みんなのために行うことで、社会性も育っていきます。感謝されることで喜びを感じ、自信にもつながり、誰かのために何かをしたいという気持ちもどんどん育っていくと同時に、クラスの一員としての自覚と責任感も出てきます。✨
机の拭き方を紹介すると、「ぼく👦もわたし👧も」とみんな意欲満々でこれからみんなと過ごす一年が楽しみでたまらなくなりました。
今日の様子を見ているとお家🏡でお手伝いをたくさんしていらっしゃるように感じました。お友達が拭いた机で、お食事をいただくと、少しこぼしても、机用の布巾できれいにしてくれていて、とても微笑ましく感じました。💓