初めての水遊び
2023.7.20
0歳児 子どもたちの日々の様子
初めての水遊び
みなさんこんにちは!うみ組保育士の津波古です。
7月になり、アベニール保育園でも水遊びが始まったので、その様子をお伝えします
初めての水遊びはドキドキな表情でした!
ここはどこ? なにするの?と不安な様子が見られましたが
慣れ親しんだ保育者と共に、いざ水遊びへ
初めはそら組のお兄さんお姉さんの様子をじっと観察していました。
環境に慣れてくると、ドキドキから一転!楽しさがわかると、自分から水を触ったり
おもちゃを取ろうと手を伸ばす姿が見られました
少しお水が掛かってもへっちゃらです
もっともっと!と、声をあげ
かけてー!!と、アピールするうみ組さん。
水遊びが始まる前には、お家でもお風呂で水遊びを慣らして下さったりと
ご家庭からの協力を得ながら、初めての事に挑戦するうみ組さん
これからも1つずつ新しい事に一緒に挑戦していきましょう
CATEGORYカテゴリー
- 1歳児 (1,107)
- 2歳児 (1,022)
- 0歳児 (995)
- 給食 (873)
- 子どもたちの日々の様子 (704)
- おやつ (453)
- 英語・中国語 (275)
- イベント (135)
- 日々の様子 (134)
- モンテッソーリ (71)
- 動画 (68)
- 職員ブログ (63)
- 園長ブログ (46)
- 保育園が出来上がるまで (34)
- 子どもの家 (13)
- おしごと (11)
- 外遊び (4)
- 感覚教具 (3)
- 言語 (3)
- クリスマス (3)
- 水遊び (3)
- 卒園 (3)
- 製作 (3)
- 言葉 (3)
- ハロウィン (2)
- お当番活動 (2)
- お昼寝 (2)
- お絵描き (2)
- 初詣 (2)
- 節分 (2)
- 敬老の日 (1)
- 近隣のお店紹介 (1)
- 楽器 (1)
- 雪遊び (1)
- 食具 (1)
- プール (1)
- 箸 (1)
- お花見 (1)
- 線上歩行 (1)
- 自立 (1)
- なぐりがき (1)
- ひな祭り (1)
- 家庭 (1)
- クッキング (1)