新年お餅つき大会
2024.2.2
イベント
新年お餅つき大会
皆さん、こんにちは!施設長の石川です。
今年もやってきました。
新年最初のアベニール保育園一大イベント「餅つき大会」
今年も、昨年ご招待させて頂いた常盤山部屋の貴大将さんと隆太陸さんにご参加頂き、お着替えが終わった子どもたちと合流です。
今日の流れを聴きながら、隣のお相撲さんに緊張の面持ちの子ども達。

お相撲さんには、寒さも吹き飛ぶ、回し姿に着替えてもらい、隆太陸さんには、園児一人ひとりとお餅をついてもらいました。

餅をつく度、みんなで「よいしょー!!」と元気に掛け声を発します。
貴大将さんには「みんなが健康に逞しく成長しますように」と園児一人ひとりを抱きかかえてもらい子ども達の健やかな成長と健康を祈願しました。

常盤山部屋の貴大将さんと隆太陸さんには、
「昨年もいた子ども達がいますね。〇〇ちゃん、〇〇くん、名前も覚えてます。」と昨年のことを思い出してくださったり、実は子ども達もお家でお相撲さんの話を沢山していることをお伝えすると「とても嬉しいですね」と喜んでいただく場面もありました。
子ども達は、お餅つき大会用特別おやつ「みたらし白玉団子」をいただきます。

※お餅は喉に詰まらせる可能性が高く、乳幼児には危険な為、代わりに白玉団子を提供しております。また、大きさにも配慮し、小さいサイズに切り分けております。
昨年もお世話になった近隣のお店屋さんに、新年のご挨拶として、餅つき大会のお餅を、お相撲さんと子ども達と一緒にお持ちしました。
まずは、色取り取りの雑貨や生地も並ぶ、お隣の「クラフトプラン」に

次に、鮮度の高い有機野菜が美味しい「イエローページさん」

そして、ハロウィーンイベントでは沢山のミカンを下さった「八百幸さん」

最後に、いつも保育園の玄関に可愛らしい彩りを添えてくれるお花を薦めて下さる「岡崎花屋さん」

皆様、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
子ども達へ優しく関わって下さる貴大将さんと隆太陸さんのお人柄のお陰もあり、餅つき大会は終始和やかな時間となりました。令和6年1月場所が終わったばかりのご多忙な中にも関わらず、お時間を作って頂きありがとうございました。
本年も、元気な園児と共に職員一同、健康に楽しく過ごせる一年にして参ります。
CATEGORYカテゴリー
- 1歳児 (1,098)
- 2歳児 (1,013)
- 0歳児 (987)
- 給食 (864)
- 子どもたちの日々の様子 (704)
- おやつ (444)
- 英語・中国語 (275)
- 日々の様子 (131)
- イベント (131)
- モンテッソーリ (70)
- 動画 (68)
- 職員ブログ (62)
- 園長ブログ (46)
- 保育園が出来上がるまで (34)
- 子どもの家 (13)
- おしごと (10)
- 水遊び (3)
- 言葉 (3)
- 感覚教具 (3)
- 言語 (3)
- クリスマス (3)
- ハロウィン (2)
- お当番活動 (2)
- お昼寝 (2)
- 初詣 (2)
- 節分 (2)
- お絵描き (2)
- 卒園 (2)
- 外遊び (2)
- 製作 (2)
- 敬老の日 (1)
- 近隣のお店紹介 (1)
- 楽器 (1)
- 雪遊び (1)
- 食具 (1)
- プール (1)
- 箸 (1)
- 線上歩行 (1)
- お花見 (1)
- 自立 (1)
- なぐりがき (1)
- 家庭 (1)
- クッキング (1)