アベニールブログAVENIR Blog
- HOME
- ブログ一覧
-
節分!鬼は外!福は内!
2024.2.3 0歳児 子どもたちの日々の様子みなさんこんにちは!うみ組保育士の津波古です! 2月3日(土)節分です👹⭐️ 節分という言葉には「季節を分ける」という意味があり、 昔の日本では、春は1年の始まりとされ、特に大切にさ...
-
感覚教具【視覚】🌈にじ組
2024.2.3 2歳児 子どもたちの日々の様子😃 にじ組の保育士山根です。 にじ組のお友達は今、モンテッソーリ教育の感覚教育の分野のおしごとに良い時期でとてもよく集中しています。 感覚に敏感な時期(視覚、触覚、聴覚、嗅覚、味覚)モンテッソー...
-
新年お餅つき大会
2024.2.2 イベント皆さん、こんにちは!施設長の石川です。 今年もやってきました。 新年最初のアベニール保育園一大イベント「餅つき大会」 今年も、昨年ご招待させて頂いた常盤山部屋の貴大将さんと隆太陸さん...
-
「できた‼️」の喜び✨
2024.2.2 1歳児 子どもたちの日々の様子こんにちは。そら組、中国語/英語講師の築山です。 そら組さんは、毎朝おやつを食べた後に向かう先は、【モンテッソーリのおしごと】です。 今週も、「これやりたい!」がおめめやお顔の表情に溢れてい...
-
1月22日〜1月27日の給食 ⛄️にじ組⛄️
2024.1.29 2歳児 給食1月4週目、冷たい風が身に染みる時期となりました。 今週の給食を紹介いたします^ー^ 22日 月曜日 ご飯 カラスカレイのコロコロ甘辛揚げ 大根と鶏肉の煮物 お麩みそ汁 フルー...
-
1月22日〜1月27日の給食 ⛄️そら組⛄️
2024.1.29 1歳児 給食1月4週目、冷たい風が身に染みる時期となりました。 今週の給食を紹介いたします^ー^ 22日 月曜日 ご飯 カラスカレイのコロコロ甘辛揚げ 大根と鶏肉の煮物 お麩みそ汁 フルー...
-
1月22日〜1月27日の給食 ⛄️うみ組⛄️
2024.1.29 0歳児 給食1月4週目、冷たい風が身に染みる時期となりました。 今週の給食を紹介いたします^ー^ 22日 月曜日 ご飯 カラスカレイのコロコロ甘辛揚げ 大根と鶏肉の煮物 お麩みそ汁 フルー...
-
1月22日〜1月27日のおやつ 🍓にじ組🍓
2024.1.29 2歳児 おやつ1月4週目、寒風が身に染みる時期となりました。 今週、どんな美味しいおやつを頂いたでしょう。 22日 月曜日 リンゴの甘煮 23日 火曜日 ひじきおにぎり 24日 水曜...
-
1月22日〜1月27日のおやつ 🍓そら組🍓
2024.1.29 1歳児 おやつ1月4週目、寒風が身に染みる時期となりました。 今週、どんな美味しいおやつを頂いたでしょう。 22日 月曜日 リンゴの甘煮 23日 火曜日 ひじきおにぎり 24日 水曜...
-
1月22日〜1月27日のおやつ 🍓うみ組🍓
2024.1.29 0歳児 おやつ1月4週目、寒風が身に染みる時期となりました。 今週、どんな美味しいおやつを頂いたでしょう。 22日 月曜日 リンゴの甘煮 23日 火曜日 ひじきおにぎり 24日 水曜...
-
にじ組🌈 HI~日常の私たち
2024.1.27 2歳児 子どもたちの日々の様子こんにちは😃 にじ組保育士、中国語・英語講師の李です。 新年始まり、もうすぐ1ヶ月が経ちます。 子どもたちも毎日楽しく過ごしています。 今回は、いただいた「りんご」を皆さんに紹介しました。 ...
-
1月制作⭐️
2024.1.27 0歳児 子どもたちの日々の様子みなさんこんにちは!うみ組保育士の津波古です。 今日は1月の制作についてお伝えします🎵 1月の制作は【お正月🎍オリジナル羽子板】です! まずは手形をペタ!!すっかりと慣れて、順番を待...