「子どもたちの日々の様子」一覧 AVENIR Blog
-
一緒に誕生日会しました🎂✨
2021.2.25 0歳児 1歳児 子どもたちの日々の様子こんにちは。橋崎です。 先日、2月の誕生日会を行いました🎉 うみ組さん、そら組さんのお友達が2名、同じ日のお誕生日でした。 一緒にお祝いしようということで、両クラス集まり、お誕生日会を楽しみ...
続きを読む寒さに負けず⛄️
2021.2.25 2歳児 子どもたちの日々の様子こんにちは。にじぐみ 丸山です。 立春を過ぎ、三寒四温、まだ寒さもありますが、日差しのある日には子どもたちの笑顔がひときわ輝いて見えます☺︎ 元気いっぱい「まって〜」 「ジャン...
続きを読むお外で発見👀!
2021.2.18 1歳児 子どもたちの日々の様子こんにちは、そら組の石原です。 寒い日が続きますが、最近は暖かい陽気も感じられる季節になってきましたね(^^) 今週お散歩で行った公園では、霜が見られました!❄️ 「なんかあるよー!」...
続きを読む雪だるま☃️
2021.2.17 0歳児 子どもたちの日々の様子こんにちは。橋崎です😁 難語でおしゃべり絶好調な、うみ組さん♫ 毎日、お友達との関わりがとても嬉しそうです。 2月もまだまだ寒い日が続いていますね。 お部屋も雰囲気作りに、雪だる...
続きを読むお弁当の日🍙
2021.2.12 0歳児 1歳児 2歳児 イベント 子どもたちの日々の様子こんにちは、そら組の石原です。 今週はお弁当週間! 当日の朝はおうちから持ってきた手作りのお弁当に 子どもたちのワクワクも最高潮🙌✨! 午前中も「きょうおべんとう?」と...
続きを読む豆まきをしました!👹
2021.2.6 0歳児 1歳児 2歳児 イベント 子どもたちの日々の様子こんにちは そら組の石原です。 今年の節分は2月2日! この日のために、豆まき用の豆入れを制作したり 「鬼のパンツ」を何度も練習してきた子どもたち! 節分が近づくにつれて、「おに...
続きを読むどきどきわくわく英語の時間♪
2021.2.5 1歳児 子どもたちの日々の様子 英語・中国語こんにちは 石原です。 Hello I’m Ishihara. 最近、そら組では英語の時間になると子どもたちの元気な声で 「Open!」「Close!」と聞こえてきます(^^) そっと見てみると「me!」と手を...
続きを読む英語でごあいさつ☺︎
2021.1.29 0歳児 子どもたちの日々の様子 英語・中国語こんにちは。橋崎です( ◠‿◠ ) English Time⏰ 最初は挨拶から、「こんにちは」「お元気ですか?」から 始まります。 人と会う時は必ず、挨拶をしますよね。子ども達へも日々の生活の中で覚えていっ...
続きを読む豆まきまであと少し…!
2021.1.28 1歳児 子どもたちの日々の様子こんにちは そら組の石原です。 もうすぐ2月ですね! そら組では2月2日の節分に向けて、 みんなで鬼のパンツを踊ったり、豆入れを作ったりしています🙌 今回は丸いシールをお...
続きを読む机上遊び♫
2021.1.28 0歳児 子どもたちの日々の様子こんにちは。橋崎です( ^∀^) 大きな声で最近は沢山お話ししています。 何を思っているのかな? 感じていることがたくさんあるのでしょうね♫ 今日は最近、うみ組で取り入れている机上遊...