「子どもたちの日々の様子」一覧 AVENIR Blog
-
お片付け⭐︎
2022.7.15 1歳児 子どもたちの日々の様子みなさんこんにちは。そら組の津波古です! 今日は、お片付け上手なそら組さんですが、最近できる様になってきている 【おやつのお片付け】についてお伝えします
おやつを食べて、次の活...
-
お手てでペッタン
2022.7.15 0歳児 子どもたちの日々の様子こんにちは。うみ組 黒田です。 制作についてお伝えします! 椅子に座り、何が始まるの?というお顔で製作開始です
&...
-
でんでんむしむしカタツムリ
2022.7.13 2歳児 子どもたちの日々の様子こんにちは。にじ組 丸山です。 暑さや雨で、お部屋での活動も増えました♪ 今回はカタツムリを制作しました!カタツムリの歌みんなで歌い、さあ次は何かな? ...
-
七夕
2022.7.8 0歳児 1歳児 2歳児 イベント 子どもたちの日々の様子昨日は七夕でしたね
玄関の笹には、皆さんからのたくさんのお願い事が書かれた短冊でいっぱいです。 飾りも作りました
...
-
お食事楽しいな(^-^)
2022.6.22 0歳児 子どもたちの日々の様子こんにちは。うみ組黒田です。 みんな給食の時間が大好きになりました
もうお手伝いしてもらうばかりではありません
...
-
雨降りもランランラン
2022.6.22 2歳児 子どもたちの日々の様子こんにちは。にじ組 丸山です。 この日は雨!カッパ着られるかな。と話をしみんなでワクワクていたら・・小雨が上がりましたー(^○^) あれ?(๑˃̵ᴗ˂̵) &nbs...
-
“待つ”ってどんな事?
2022.6.18 1歳児 子どもたちの日々の様子みなさん、こんにちは。保育士講師の程です! 今日はボール遊びの中で「待つ」体験をしてみました。
わぁ!ボールだ!今日はなにをして遊ぶのかな
️?とわくわくしています。 お名前を呼ぶまで、順番を待...
-
色と形
貼れるかな
2022.6.13 2歳児 子どもたちの日々の様子こんにちは。 にじ組 丸山です。 ◯△⬜︎と、日本語ではバッチリなにじ組さん
今月のテーマに英語でも挑戦しながら、今回はののり貼りに取り組みました。いつものおしごとの教具を用いることで、自然と繋...
-
お誕生日会
2022.6.10 0歳児 子どもたちの日々の様子みなさんこんにちは。うみ組黒田です。 今日は、今年度はじめての1歳のお誕生日会についてお知らせします。 冠を被せてもらって、なんだか緊張気味です
...
-
◯をよ〜く見てやってみよう♪
2022.6.10 1歳児 子どもたちの日々の様子みなさんこんにちは。そら組の津波古です。 雨でお外に出れない
こともありますが、室内遊びを楽しめることも楽しみです
そら組のシール貼りの様子をお伝えいたします! 1枚ずつ切ったシール、親指・人...
-
初めてのハードルJUMP!!
2022.6.7 2歳児 子どもたちの日々の様子こんにちは。にじ組 丸山です。 日ごろから、室内活動では、その時々で【平均台・跳び箱・トランポリン・マット等】を組み合わせたサーキット運動を楽しんでいます♪ 今回はにじ組さんになり、ハードルJU...
-
5月の製作
2022.6.3 0歳児 子どもたちの日々の様子みなさんこんにちは。うみ組の黒田です。 今日は、5月の製作についてお伝えします! クレヨンを使って、上手にお絵描き
...