「モンテッソーリ」一覧 AVENIR Blog
-
🪆うみ組🪆モンテッソーリ活動🪆
2023.3.24 0歳児 モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子こんにちは😃うみ組の増田です。 モンテッソーリ活動の様子をお伝えします。 活動内容🌿日常生活(指先の洗練) 集中力🌿10 〜15分 対象年齢🌿1歳から 目的🌿目と手の協応性 想像...
続きを読むおりがみの本📕
2023.2.3 2歳児 モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子こんにちは。にじ組 丸山です。 秋に「ザブトン折り」にとりくんで以来、今回はチューリップ🌷の本が登場です✨ 見本の本をよーく見て折り進めています👀 時折、「こう?」「みてー😆」 3回...
続きを読む✨豊かな想像力✨手指の力🙌
2023.1.16 2歳児 モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子こんにちは。にじ組 丸山です。 モンテッソーリのおしごと時間✏️、1人ひとり、今では次のおしごと選ぶ時にお椅子をしまう事もとても自然です。✨「転ばないようにね😉」と時折声も聞かれます。。⭐︎  ...
続きを読むうみ組☃️モンテッソーリ活動🧩
2022.12.28 0歳児 モンテッソーリこんにちは、うみ組の増田です。 寒さに負けず、元気いっぱいなうみ組です⛴ 手を使った遊びが活発になってくるこの時期。握る、はめるの作業を繰り返し楽しんでいます✨ ビーズ通しのお仕事に興味を...
続きを読むおしごとからスタート❣️
2022.12.12 2歳児 モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子こんにちは。にじ組 丸山です。 毎朝おやつと朝の会の後、机上活動から始まる1日は、子どもにとってワクワクと挑戦の始まりなのだと、子どもたちの眼差しから感じます✨ 【クリップの開閉...
続きを読む🧩おしごと中(工作中)
2022.11.18 1歳児 モンテッソーリ 英語・中国語皆さんこんにちは!そら組の英語中国語の講師、程です。 今週は、そら組で取り組むおしごとの中で中国語を学ぶ様子をお伝えたいと思います🎶 朝のおやつの後、モンテッソーリのおしごとタイムに入ります。...
続きを読む⭐︎自分で選んで自分で取り組む⭐︎
2022.10.27 2歳児 モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子こんにちは。にじ組 丸山です。 秋は、なんだか色々な事に挑戦したくなりますね✨ にじ組は、戸外活動での集団遊び(ヨーイドン!やごっこ遊び)も活発に楽しむ姿と、 モンテ活動での集中する姿も素敵...
続きを読むモンテッソーリおしごと中✨
2022.10.14 0歳児 モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子うみ組黒田です。 最近のモンテッソーリのおしごとの様子をご紹介します。 テーブルを前にきちんと座って、表情からも集中が伝わってきます✨ 【日常生活のお仕事】リングさし、棒さし 目...
続きを読む指先強化中!
2022.9.24 0歳児 モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子こんにちは。うみ組松本です。 うみ組さんもモンテッソーリのお仕事に取り組むようになりました🤭✨👏 ボールを手にして穴🕳にポトン 見てみて!上手に落とせたよ🎶 ファスナーの開け閉めにも興味津...
続きを読む線の上の1回切り✂️
2022.9.21 2歳児 モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子こんにちは。にじ組 丸山です。 夏の初めから本格的に取り組んでいる【はさみ】✂️の活動。 日頃からのご家庭でのご様子や園での机上活動等からも、どんどん指先が鍛えられ、1つひとつにやる気もいっぱ...
続きを読む♫指先運動しよう♫
2022.9.16 2歳児 モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子みんなさん、こんにちは。にじ組の築山です。 日々のモンテッソーリ活動の中の【移す】おしごと。 以前の〈トング〉から今はもう少し指先の力とコントロールが必要な 〈ピンセット〉へ移行し、日々取...
続きを読む✨ぼくたち・わたしたちのにじ組のお部屋✨
2022.9.1 2歳児 モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子こんにちは。にじ組 丸山です。 入園時から取り組んでいる、モンテッソーリのおしごと〈机上活動〉。 そこに、今日は『えほん屋さん』が登場✨しました。 「どれにしようかな〜☺️」とじっくり選ん...