「モンテッソーリ」一覧 AVENIR Blog
-
☃️雪の日の思い出☃️にじ組🌈
2024.2.16 2歳児 モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子 雪遊びこんにちは☺️ にじ組担任の山根です。今週は急に暖かくなり、体調の管理が難しいですね。 先週は東京にも雪が降り、午睡明けから降り出したので、窓を開けて雪を見て、喜んでいました。そして翌日には積も...
続きを読む感覚教具【視覚】🌈にじ組
2024.2.3 2歳児 モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子 子どもの家 感覚教具😃 にじ組の保育士山根です。 にじ組のお友達は今、モンテッソーリ教育の感覚教育の分野のおしごとに良い時期でとてもよく集中しています。 感覚に敏感な時期(視覚、触覚、聴覚、嗅覚、味覚)モンテッソー...
続きを読む「できた‼️」の喜び✨
2024.2.2 1歳児 おしごと モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子こんにちは。そら組、中国語/英語講師の築山です。 そら組さんは、毎朝おやつを食べた後に向かう先は、【モンテッソーリのおしごと】です。 今週も、「これやりたい!」がおめめやお顔の表情に溢れてい...
続きを読む粘土あそび🎪
2023.12.21 1歳児 モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子こんにちは。そら組の保育士/英語講師 丸山です。 この頃、そら組では、モンテッソーリおしごと(机上活動)や、生活の中で、手指の成長を感じる場面が増えています。 例えば、トングを正しく持ち、力...
続きを読む『はさみを使う』おしごと😊にじ組🌈
2023.12.8 2歳児 おしごと モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子 子どもの家こんにちは☺️ にじ組保育士山根です。 今年もあと1ヶ月になりました。子ども達とともに、1日1日を丁寧に過ごしたいと思います。 にじ組の子ども達は、今、はさみを使うことがとても上手にな...
続きを読む日常の中の感覚教育 重さ、匂い、触感 🌈にじ組
2023.11.24 2歳児 モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子こんにちは😃にじ組保育士の山根です。 寒い朝が続いていますが、体調に気をつけて過ごしたいですね。 保育園で、ハロウィンイベントが終わり、大きなかぼちゃに貼り付けていたお顔の▲の目と口...
続きを読む✨【おしごと】の環境✨
2023.11.16 1歳児 モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子肌寒さから急に寒さへと変わり、既に冬を感じ、日差しが嬉しいこの頃ですね。⛄️🍂☀️ こんにちは。そら組の保育士/英語講師、丸山です。 毎朝モンテッソーリのおしごとも、今では30分以上取り組む姿が見...
続きを読む『桃色の塔(ピンクタワー)』のおしごと🌈にじ組
2023.10.19 2歳児 モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子 感覚教具こんにちは。金木犀の香る季節になりました。秋らしさを感じる今日この頃ですね。にじ組の保育士山根です。 2歳半前後からの教具、『桃色の塔(ピンクタワー)』を子ども達は、集中して取り組んでいま...
続きを読む【砂文字板】の紹介😊にじ組🌈
2023.10.14 2歳児 モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子 言葉 言語こんにちは😁 やっと秋の風を感じるようになりました。今年は特に夏が長かったですね。にじ組保育士の山根です。 様々な教育方法の中でも言われていると思いますが、乳幼児期は、言葉を習得する大切な時期で ...
続きを読む🌸【冬瓜】って重いね🌸🌈にじ組
2023.10.6 2歳児 モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子 日々の様子こんにちは☀️すっかり秋らしくなりました。心地良い風を感じます。保育士の山根です。 八百屋さんで小さい冬瓜を見つけました。これは子ども達にと思って、お部屋に置いてみました。 みんな興味津々で、...
続きを読む指先と集中力✨
2023.9.21 1歳児 モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子ススキの綺麗な時期になりました。戸外活動が増え、色々な物に気が付き、お話をしながらお散歩を楽しんでいます♪ こんにちは。そら組の保育士/英語講師、丸山です。 室内では、朝の会が終わると一目散!...
続きを読むお椅子をしまう✨
2023.8.22 1歳児 モンテッソーリ 子どもたちの日々の様子こんにちは。そら組の保育士/英語講師、丸山です。 モンテッソーリのおしごと時間、自己選択や取り組んで棚へ戻す流れはとても自然に、自発的なそら組の子どもたち。✨ 最近では、〈椅子をしまう〉ことも...
CATEGORYカテゴリー
- 1歳児 (1,107)
- 2歳児 (1,022)
- 0歳児 (994)
- 給食 (873)
- 子どもたちの日々の様子 (704)
- おやつ (453)
- 英語・中国語 (275)
- イベント (135)
- 日々の様子 (134)
- モンテッソーリ (71)
- 動画 (68)
- 職員ブログ (63)
- 園長ブログ (46)
- 保育園が出来上がるまで (34)
- 子どもの家 (13)
- おしごと (11)
- 外遊び (4)
- 感覚教具 (3)
- 言語 (3)
- クリスマス (3)
- 水遊び (3)
- 卒園 (3)
- 製作 (3)
- 言葉 (3)
- ハロウィン (2)
- お当番活動 (2)
- お昼寝 (2)
- お絵描き (2)
- 初詣 (2)
- 節分 (2)
- 敬老の日 (1)
- 近隣のお店紹介 (1)
- 楽器 (1)
- 雪遊び (1)
- 食具 (1)
- プール (1)
- 箸 (1)
- お花見 (1)
- 線上歩行 (1)
- 自立 (1)
- なぐりがき (1)
- ひな祭り (1)
- 家庭 (1)
- クッキング (1)
BACK NUMBERバックナンバー