「子どもたちの日々の様子」一覧 AVENIR Blog
-
お昼寝Time😴
2023.7.6 0歳児 子どもたちの日々の様子みなさんこんにちは!うみ組保育士の津波古です。 今日は午睡(お昼寝)についてお伝え致します😆 入園当初は、不安でなかなか寝ることができず… 保育者に抱っこを求める姿が多くみられまし...
続きを読むにじ組🌈6月の製作①
2023.6.30 2歳児 子どもたちの日々の様子 日々の様子こんにちは🌞、にじ組の保育士・中国語/英語講師の李です。 梅雨を迎え、じめじめとした日が続く6月。室内遊びの機会が増え、戸外での活動が少なくなりがちな時期ですが、お部屋での活動も充実しています。今...
続きを読むおもちゃのお片付け✨
2023.6.30 0歳児 子どもたちの日々の様子みなさんこんにちは!うみ組の津波古です。 絶賛お片付けブームの様子をお伝えいたします🫢✨ お部屋にあるおもちゃを全て出していた4月、5月。 お片付けも先生お願いします☺️のうみ組さん...
続きを読む絵の具で描き描き🖌️🎨
2023.6.29 1歳児 子どもたちの日々の様子こんにちは。中国語/英語講師の築山です。今週、そら組の子供たちは初めて絵の具を使って、大きな紙の上で描きました^ ^ 筆で好きな色の絵の具を付けて、思い存分楽しみました😊小さな身体でも、ギュッギ...
続きを読む6月の制作☂️✨
2023.6.23 0歳児 子どもたちの日々の様子みなさんこんにちは!うみ組保育士の津波古です。 今週は、6月の制作の様子をお伝えいたします😊🌟 今月の制作は【にじみ絵】梅雨時期に大活躍の、長靴と傘を作りました🎶 にじみ絵とは、濡ら...
続きを読むにじ組🌈一緒にジャンプジャンプ〜
2023.6.22 2歳児 子どもたちの日々の様子こんにちは🌞、にじ組の保育士・中国語・英語講師を務めている李です。 身体運動が大好きな子どもの様子を伝えます。 今回は、ジャンプ台を使って、両足を揃えてジャンプすることを頑張りました♪。 ...
続きを読むお友だちと仲良し✨
2023.6.21 1歳児 子どもたちの日々の様子こんにちは。そらぐみ保育士・英語講師、丸山です。 6月も下旬へ差し掛かってきました。入園・進級からはもちろんですが、今月初旬と比べても、ぐっとお友だちとの仲が深まっているのを感じるこの頃です。✨👦...
続きを読む👦紫陽花さんぽ🧒
2023.6.16 1歳児 子どもたちの日々の様子こんにちは。そら組、保育士英語講師の丸山です。 紫陽花の美しい季節。素敵なお散歩道を歩きました♪ 「ハーブの小道」と立て札がありました^ ^ 木のチップで少しふかふかした足下の感覚も楽しく...
続きを読むあじさいみーつけた🎶
2023.6.14 0歳児 子どもたちの日々の様子みなさんこんにちは!うみ組保育士の津波古です。 今月はあじさい月間✨お散歩終わりにあじさいを見に行きました!! まずは公園でシートに座り、砂遊び🤗 6月入園のお友だちは初めての公園...
続きを読むにじ組🌈図形パズル🧩
2023.6.14 2歳児 子どもたちの日々の様子こんにちは🌞にじ組の保育士と中国語、英語講師の李です。 今回は、日々行っている活動の様子をお知らせします。 おしごと 【図形パズル】 対象年齢 2歳から〜 間接目的 集中力 . 自立性 発...